【お知らせ】2025年8月6日更新
- NEW!クボタ期間工は日給11,700円スタート!年収400万円&各種豊富な手当あり
- 【入社祝金最大30万円】未経験OK!の大阪チタニウム期間工なら驚きの高時給&希望者の9割が正社員に!
- 【満了一時金総額184万円】未経験歓迎&20代~50代OKのホンダ期間工(鈴鹿)が募集再開!
結論、大阪をはじめ関西周辺で1番おすすめの期間工は、クボタです!
この記事ではクボタ期間工の詳細をはじめ、大阪、関西周辺の期間工について以下の内容で紹介しています。
- 大阪(関西)でおすすめはどこ?
- 大阪(関西)の期間工はどれくらい稼げるのか
- 大阪(関西)で女性におすすめの期間工はある?
関西周辺(大阪)で期間工を探している人は、自分に合う期間工メーカーを見つける参考にしてみてください。
目的 | おすすめ期間工 |
---|---|
たくさん稼ぎたい | 大阪チタニウム(兵庫) クボタ(大阪) |
未経験OKな職場がいい | ダイハツ(滋賀) ホンダ(三重) |
正社員を目指したい | 大阪チタニウム(兵庫) クボタ(大阪) |
快適な寮に住みたい | クボタ(大阪) ダイハツ(滋賀) |
出来るだけ楽な作業がいい | デンソー(三重) ホンダ(三重) |
女性におすすめの職場 | デンソー(三重) ホンダ(三重) |
40代・50代OKの職場 | ホンダ(三重) デンソー(三重) |
目次
大阪(関西)の期間工はどこが一番稼げる?
大阪(関西)で稼げる期間工を4つ紹介します。
なかでも兵庫にある1位の大阪チタニウムは、時給1,870円と期間工の中でも一番の高時給と言っても過言ではない注目求人ですので、ぜひチェックしてみてください。
1位:大阪チタニウムテクノロジーズ尼崎工場(兵庫)
大阪チタニウムは、スポンジチタン工業化のパイオニアとして、世界トップレベルの技術開発力を誇る企業です。
期間工の仕事内容は、クレーンなどの機器を使用した作業や、モニター監視やフォークリフトによる運搬など多岐にわたります。
どの作業も未経験OKで、研修制度も整っており安心です。
おすすめポイントとしては、1年目から月収39万円以上、年収400万円~600万円が可能であるという点です。
日給 | 14,640円(時給1,870円×8h) |
---|---|
月収例 | 39.3万円以上 |
入社祝金 | 最大30万円 |
年収例 | 400万円~600万円 |
↑「人気のメーカーを比較!」から大阪チタニウムをクリック!
2位:ダイハツ工業滋賀(竜王)工場
関西の自動車メーカーで最も有名な企業はダイハツ工業です。
現在はトヨタの100%子会社になっています。
おすすめの理由は、滋賀工場赴任手当として20万円、さらに満期慰労金は最大146万円支給されるためです。
また、正社員登用制度もあり、期間工から大手メーカーの正社員を目指したい人に特におすすめできます。
日給 | 11,100円 |
---|---|
月収例 | 358,000円 |
満期慰労金 | 最大146万円 |
滋賀工場赴任手当 | 20万円 |
年収例 | 488万円 |
3位:デンソー大安製作所(三重県)
大阪から少し足を延ばした三重県いなべ市にある、大手部品メーカーのデンソー期間工もトヨタ並みにしっかり稼げておすすめです。
さらにデンソー期間工は定着率90%と働きやすい環境が整っている点も魅力です。
日給 | 11,100円 |
---|---|
月収例 | 356,674円 |
満期慰労金 | 総額351万円 |
入社赴任手当 | 2万円 |
年収例 | 475万円 |
4位:クボタ枚方製造所(大阪)
クボタは油圧機器を製造する世界的にも有名なメーカーです。
農業機器メーカーの中では、営業活動で農家を回ると最も反応が良いのかクボタであるといわれているほどのブランド力です。
おすすめポイントとしては、1年目から月収30万円以上、年収400万円が可能であるという点です。
日給 | 11,700円 |
---|---|
月収例 | 273,855円〜320,668円 |
満期慰労金 | 総額192万円 |
祝儀 | 総額28万円(6月と12月に14万円ずつ) |
年収例 | 400万円 |
↑「人気のメーカー・工場」からクボタをクリック!
きついのは嫌だ!大阪(関西)で楽な期間工ランキングBest3
期間工の仕事がきつい場合でも、年間休日数が多ければなんとか耐えきれます。
大阪(関西)の期間工の年間休日数の多さで楽な会社をランキング付しました。
1位:クボタ 枚方製造所
クボタ枚方製造所の年間休日数はなんと125日もあります。
トヨタ自動車やマツダなどの自動車メーカーが統一で年間休日数が121日のいわゆるトヨタカレンダーで稼働しているのに対して、クボタの方が125日と上回っています。
休日数がこれだけ多ければ体力の回復も可能です。
また、残業なしでも年収360万円以上が見込まれます。
>クボタの期間工求人を見る
2位:ダイハツ 滋賀(竜王)工場
ダイハツ滋賀(竜王)工場の年間休日は、120日以上となっています。
トヨタ自動車などの自動車メーカーが121日で年間休日を統一しているため、ほぼ同等の水準です。
残業なしで年収350万円程度が見込まれます。
>ダイハツの期間工求人を見る
3位:コマツ 大阪工場 ※2025年8月現在募集停止中
コマツの年間休日数は128日あり、トヨタ自動車よりも年間休日数が1週間以上も多いです。
溶接業務であれば残業なしで年収400万円以上が見込まれます。
なお、コマツ大阪工場は現在期間工募集停止中です。
富山県にある同じくコマツの氷見工場は期間工を絶賛募集中です。
大阪工場同様年間休日が128日あり、各種手当ても豊富です。
採用は先着順なので、気になる方は一度問い合わせてみましょう。
>コマツの期間工求人を見る
寮が快適な大阪(関西)の期間工ランキングBest3
寮が快適な大阪(関西)の期間工のランキングとして、定義は個室寮であるかどうかです。
期間工は寮に住める求人が多いですが、個室に入りやすい企業となると数は減ります。
個室寮に入りやすい企業のランキング付を今回は行いました。
1位:ダイハツ 滋賀(竜王)工場
ダイハツ 滋賀(竜王)工場に勤務する場合には、びわこ寮という大人数タイプの寮に住むことが多いようです。
部屋はワンルームタイプで、冷暖房完備、さらには大浴場が備えられています。
また、寮の入り口にはコンビニがあり、日々の暮らしに不自由なく過ごせます。
滋賀(竜王)工場とびわこ寮がある滋賀県蒲生郡竜王町は、大自然に囲まれたのどかな場所にあり、休日にキャンプや釣り、ゴルフ等でリフレッシュ出来る環境にあります。
バス等の公共交通機関もありますので、日常生活に困ることなく快適に過ごせるおすすめの寮です。
>ダイハツ期間工公式サイト
2位:クボタ 枚方製造所
基本的に生活家電と備品が完備されたワンルームタイプの寮が用意されます。
女性は、レオパレスタイプの寮を用意してもらえるようです(水道光熱費実費)。
クボタの寮は寮費と水道光熱費は無料ですが、風呂・トイレなどは共同になる可能性があります。
大浴場、シャワー付きロッカーが完備されており、日々の疲れを癒したい人にはおすすめです。
>クボタ期間工公式サイト
3位: 大阪チタニウムテクノロジーズ 尼崎工場
大阪チタニウムテクノロジーズ尼崎工場は、ワンルーム寮を完備しています。
ただし、入居は40歳までしかできないようなので注意が必要です。
また、水道光熱費込みで15,000円が毎月かかりますが、無料Wi-Fiが備え付けられている点は嬉しいポイントです。
>大阪チタニウムテクノロジーズ期間工公式サイト
大阪(関西)で女性にもおすすめな期間工ランキングBest3
女性が期間工を選ぶ場合には、出来るだけ製品重量の低い製造会社を選ぶようにしましょう。
理由としては、製品重量が上がれば上がるほど仕事のキツさは強くなるためです。
但し、どうしても大阪にこだわりがあるわけでは無ければ、会社を立地で選ぶよりも働きやすさ重視で選ぶことをおすすめします。
働きやすい会社を選んだ方がお金が確実に貯まるうえに稼げるので、楽な期間工の条件を大阪だけでなく、滋賀、三重を混ぜて紹介しています。
1位:ダイハツ工業滋賀(竜王)工場
関西で女性が働きやすいおすすめの期間工メーカーは、ダイハツ工業です。
女性も多く活躍しており、大手メーカーの正社員を目指せるところもダイハツ期間工の人気が高い理由の一つです。
さらに、休日がしっかりあるだけでなく、有給も取りやすいことから、働きやすく長く続けられるおすすめ期間工メーカーです。
2位:デンソー大安製作所(三重県)
大阪から少し足を延ばした三重県いなべ市にある、大手部品メーカーのデンソー期間工は、定着率が90%と働きやすさで人気の期間工メーカーです。
デンソーは部品メーカーなので、女性もこなせる作業も多いことから、女性も多い傾向にあります。
未経験も歓迎となっているので、初めて期間工に挑戦する女性にもおすすめです。
3位:ホンダ鈴鹿製作所(三重県)
こちらも大阪からほど近い三重県鈴鹿市にあるホンダですが、20代から50代の幅広い世代の男女が活躍している、女性も働きやすくおすすめの期間工です。
ホンダ期間工は、大手メーカーならではの充実した福利厚生も魅力の一つです。
例えば、
- 日給が高い(11,200円スタート)
- 満了一時金総額184万円
- 食事補助や1勤務1食無料
- 作業着、安全靴が無料、かつ交換洗濯も無料
- 寮が快適
など、安心して働ける環境が整えられています。
研修制度も充実しているため、初めての方も安心して期間工に挑戦できます。
初めてで迷ったらクボタがおすすめ
初めてで迷ったらクボタがおススメです。
クボタは大手ならではの研修制度も手厚く、未経験スタートの期間工が多くいるため安心して働けるからです。
- しっかり稼ぎたい人
- 初めて期間工に挑戦する人
- ゆくゆくは期間工から正社員を目指したい人
このような人にはクボタ期間工はおすすめできますので、今すぐ求人をチェックしてみてください!
>クボタ期間工の応募ページはこちら
まとめ
大阪で期間工として働きたいならおすすめは、クボタです。
どうしても大阪で働きたいという方以外は大阪の近隣に目を向けると条件の良い求人があります。
例えば、稼ぎたい、正社員を目指したいなら大阪チタニウム(兵庫)、今すぐ働きたいならダイハツ(滋賀)、未経験、短期で稼ぎたいならホンダ(三重)、働きやすい職場がいいならデンソー(三重)がおすすめです。
自分にとってベストな期間工としての就業先を探して、よい転職を実現してください。
人気No1!採用率高いのは「トヨタ」
女性や体力に不安なら「期間工アドバイザー」に相談
3ヶ月限定でお試し「ホンダ」
快適な寮に住める「日産」
正社員も目指すなら「トヨタ」